印刷向ページ目次

1.公共交通

2.動線(その1)

2.動線(その2)

2.10 なめらかな歩道の段差

わずかな段差が唯一の目印 けずられた縁石

2.11 すきまの役割

JR京都駅ビルの風穴 空が見える安心 奥にもデパート 樹の陰に商店街

2.12 格子状の道

まちづくり千年の計 成長の流れが欠かせない 突然変異の赤いエリア 新しい学校と病院は不便 交通計画図で流れを誘導 都市計画に公共交通軸がなかった 幹線バス路線を1本 生活の環状道路

3.コミュニケーション

4.土地の流れ

8.便利ツール

8.02 計画の流れ

予定は転記される(11/27UP)

8.03 座標を活用

9.このサイトについて(その1)

9.00 このサイトについて

このサイトについて(9/11UP)

9.このサイトについて(その2)